ホーム > 2025年
不良姿勢(猫背、ストレートネック、スマホ首など)
筋肉の過緊張・疲労
寝違え(ぎっくり首)
骨格の歪み
自律神経の乱れ
神経症状を伴う疾患
当院での首の痛みへのアプローチ
たなごころ接骨院では、首の痛みの原因を特定し、状態に合わせた施術を提供します。
首の痛みは放置すると慢性化したり、腕や手へのしびれなど、より深刻な症状に発展することもあります。ご自身の症状に合った施術をうけれますので、当院にご相談ください。
巻き肩・猫背が体に与える影響
接骨院での巻き肩・猫背の改善アプローチ
巻き肩や猫背は、継続的なアプローチで改善が期待できます。お悩みの場合は当院に相談を検討してみてください。
たなごころ接骨院で良く使うハイボルトという物理療法の紹介です。
ハイボルトは、高電圧の電気刺激を体の深部に浸透させることで、痛みの軽減や治癒促進を図る電気治療器、およびそれを用いた治療法です。特に「痛み」に特化した治療として知られています。
ハイボルト治療の特徴と効果
6月22日はお休みになります。
よろしくお願いいたします。
暑い( ;∀;)
スポーツを頑張る皆さん、練習中に痛みを感じたり、なかなかパフォーマンスが上がらないと悩んでいませんか?それはもしかしたらスポーツ障害かもしれません。適切なケアをせずに放置すると、症状が悪化し、大好きなスポーツを続けられなくなる可能性もあります。
スポーツ障害は、一般的なケガとは異なり、スポーツ特有の体の使い方や負荷によって発生することが多いです。そのため、スポーツ障害に強い接骨院では、以下のような特徴があります。
当院は、スポーツ障害に特化した知識と豊富な経験を持つスタッフが、あなたのスポーツライフを全力でサポートします。
もし、これらの症状に心当たりがあれば、一人で悩まずにぜひ一度当院にご相談ください。
スポーツ障害は、初期の段階で適切な処置を行うことが早期回復への鍵となります。痛みを我慢したり、自己流で対処しようとすると、症状が悪化するだけでなく、回復までの期間が長引いたり、後遺症が残る可能性もあります。
当院では、あなたの症状を丁寧に診察し、痛みの根本原因を突き止め、スポーツに安心して取り組める体づくりをサポートいたします。パフォーマンスを最大限に引き出し、スポーツを長く楽しむために、私たちと一緒に頑張りましょう!
ご予約やお問い合わせは、お電話またはウェブサイトからお気軽にどうぞ。
腰痛は、日常生活に大きな影響を与えるつらい症状です。日本人の多くが経験すると言われる腰痛ですが、その原因は様々で、適切な治療法を見つけることが改善への第一歩です。今回は、腰痛に悩むあなたが接骨院でどのような治療を受けられるのか、そして改善のためにできることは何かについてお話しします。
接骨院は、骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷といった外傷の治療を専門とする施設ですが、腰痛の改善にも力を入れています。特に、日常生活での体の使い方や姿勢の悪さ、スポーツによる負荷などが原因で起こる腰痛に対して、以下のようなアプローチで治療を行います。
接骨院での治療と並行して、ご自身でも日常生活で腰痛対策を行うことが大切です。
腰痛は我慢せずに、症状の改善を得意としているたなごころ接骨院に相談しにお越しください(^-^)
交通事故に遭ってしまい、すでに病院で治療を受けている方もいらっしゃるかと思います。しかし、「なかなか症状が改善しない」「もっと集中的に治療を受けたい」と感じているなら、接骨院への転院や併院も有効な選択肢であることをご存知でしょうか?
今回は、すでに他の医療機関で治療中の方が、たなごころ接骨院のような接骨院へ転院・併院するメリットについて詳しくお伝えします。
整形外科など病院での治療は、レントゲンやMRIなどの画像診断に基づき、投薬や湿布、電気治療などが中心となることが多いです。もちろん、診断や急性期の治療には非常に重要です。
しかし、接骨院では、手技による施術をメインに行います。
これにより、病院での治療だけでは取りきれなかった痛みや違和感にアプローチし、より早期の回復が期待できます。
「仕事が終わるのが遅くて病院の診療時間に間に合わない」「週末にも通院したい」といったお悩みはありませんか?
接骨院は、病院と比較して以下のような通院のしやすさがあります。
治療は継続することで効果が高まります。通いやすい環境が、回復への近道となります。
接骨院は、むち打ち症をはじめとする交通事故による外傷の治療を専門としています。
保険会社とのやり取りや、治療費に関する不安など、交通事故にまつわる疑問や不安を解消しながら治療を進めることができます。
「他の病院に通っているから転院は難しいのでは?」とご心配される必要はありません。
保険会社に連絡し、「接骨院での治療も希望する」旨を伝えるだけで、転院や併院は可能です。手続きは非常にスムーズに行うことができますので、ご安心ください。
もし、現在受けている治療に不安を感じていたり、もっと積極的に改善を目指したいとお考えであれば、ぜひ一度たなごころ接骨院にご相談ください。
私たちは、あなたの症状改善のために全力でサポートいたします。
交通事故に遭ってしまい、首の痛みや違和感を感じていませんか?それはもしかしたら「むち打ち症」かもしれません。
今回は、交通事故後の代表的な症状であるむち打ち症について、その原因や症状、そして何よりも大切な「早期治療の重要性」についてお伝えします。
むち打ち症は、交通事故などで外部からの強い衝撃により、首が鞭のようにしなることで、首の骨(頸椎)やその周囲の筋肉、靭帯、神経などが損傷を受ける状態を指します。正式名称は「頸部捻挫」といいます。
主な症状
これらの症状は、事故の衝撃の大きさや体質によって個人差があり、すぐに現れることもあれば、数日~数週間経ってから現れることもあります。
「たいしたことないだろう」と痛みを我慢したり、放置したりすることは大変危険です。むち打ち症は、早期に適切な治療を開始することが、後遺症を残さないために非常に重要です。
たなごころ接骨院では、むち打ち症でお悩みの方に対し、丁寧なカウンセリングと検査を行い、お一人お一人の症状に合わせたオーダーメイドの施術を提供しています。
交通事故後のむち打ち症は、見た目には分かりにくい症状だからこそ、専門家の適切な診断と早期の治療が不可欠です。
もし、あなたが交通事故に遭ってしまい、首の痛みや違和感を感じているのであれば、迷わず当院にご相談ください。
もしもあなたが交通事故に遭ってしまい、首や腰の痛み、むち打ちなどの症状でお悩みなら、接骨院での治療も有効な選択肢であることをご存知でしょうか?
「交通事故の治療は病院で」と思われがちですが、接骨院でも自賠責保険を適用して治療を受けることが可能です。
もし交通事故に遭ってしまい、どこに相談したら良いかわからない場合は、お気軽にたなごころ接骨院にご相談ください。
ゴールデンウィークも終わり、お出かけや新しいことを始めるのにぴったりの5月ですが、この時期に意外と多いのが「ぎっくり背中」です。
もしぎっくり背中になったら・・・来て(笑)
たなごころ接骨院では、ぎっくり背中に対し、次のようなアプローチでサポートいたします。
急性の痛みが強い時期は、無理な施術は行いません。炎症を抑え、まずは痛みを和らげることを優先します。そして、回復段階に合わせて、硬くなった筋肉を丁寧にケアし、体のバランスを整えることで、早期回復を目指します。
たなごころ接骨院では、ぎっくり背中になった後のケアはもちろん、日頃からの体の歪みチェックやメンテナンス、セルフケアのアドバイスなども行っております。
「最近、どうも背中が張りやすい」「以前ぎっくり背中になったことがある」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。体の状態に合わせたオーダーメイドのケアで、ぎっくり背中になりにくい体づくりをサポートさせていただきます。
辛いぎっくり背中の痛み、我慢せずにご相談ください。
ちなみに院長も頻繁に背中を痛めております(笑)